オオサカジン

  | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2010年03月28日

何度訪れても幸せ

またまた来ちゃいました!サントリーウィスキー山崎蒸留所です。

一回目は2年前、初めてここでウィスキーを飲み、感動したのが始まり。
去年はバレンタイン時期にチョコとウィスキーのマリアージュ講座に酒飲みの先輩誘って行ったもんでした。


この部屋、とってもいい香りなんですよ。
中では麦が糖に変わっていってます。


そしてこちら。

アルコール蒸留中。最初の部屋とはまた違ったいい香り。


そして極め付けが樽の並ぶ貯蔵庫です!
樽とウィスキーの香り、癒し効果があるそうです。

最後はお待ちかねの試飲!!

山崎の自然の中、地元の水で作られるウィスキーは最高です。

20分なので急ぎ足ですが、山崎12年と18年、そして白州の飲み比べで気持ちよくなりました~。
どっちも好きやけど、白州おいしい。

大山崎の静かなまちは、毎週私のようなほろ酔いが一日中ぞろぞろ歩くのか・・・ある意味おもしろいところですね。
友達は、大酒のみのおばちゃんから5000円託されて大量にお土産買ってました。
おばちゃんもう全部飲みきってたりして悪魔  


Posted by あおむし at 22:50Comments(0)大山崎