
2010年01月19日
堺の港でクルーズ&登山
知り合い主催の堺街歩きに参加しました。
なんと漁師さんが船を出してくれるとか!

新鮮な海の幸バーベキューが楽しめるとか!!
クルージングの前、お決まりの登山です。

ご存知ですか、日本一低い山が堺にもあります。天保山だけとちゃうんですよ~。

三角点には種類があります。
大浜公園の蘇鉄山は一等三角点です。そのなかで一番低い。

船はすごかったです。40分のビッククルージング。ただ、寒い。

堺の海岸には工場あり、発電所あり、灯台あり。眺めいいです。

午後、京橋で用事がありまして。(旅めがね京橋ツアー)
船下りたら帰るつもりが、魚介類を観の前にして無理でした。



食べて走って間に合った
タコ飯、ホタテにサザエにアナゴ・・・大満足です。
なんと漁師さんが船を出してくれるとか!

新鮮な海の幸バーベキューが楽しめるとか!!
クルージングの前、お決まりの登山です。

ご存知ですか、日本一低い山が堺にもあります。天保山だけとちゃうんですよ~。

三角点には種類があります。
大浜公園の蘇鉄山は一等三角点です。そのなかで一番低い。

船はすごかったです。40分のビッククルージング。ただ、寒い。

堺の海岸には工場あり、発電所あり、灯台あり。眺めいいです。

午後、京橋で用事がありまして。(旅めがね京橋ツアー)
船下りたら帰るつもりが、魚介類を観の前にして無理でした。



食べて走って間に合った

タコ飯、ホタテにサザエにアナゴ・・・大満足です。